2013年2月28日木曜日
金のなる木
俗称 金のなる木
どうしてこんな 生々しい名前が???
BISCUE
http://www.biscue.net/
2013年2月27日水曜日
桜の準備
まだ閑散とした 公園の桜
でもよく見ると つぼみがふくらみかけてます
BISCUE
http://www.biscue.net/
2013年2月26日火曜日
スズメ夫婦?
庭に餌を食べにきたスズメ2羽
そろそろ二人行動が増えてきたかな
BISCUE
http://www.biscue.net/
2013年2月25日月曜日
朝日
公園の木立には 朝日が似合う
寒さもきっと 今週でおしまい
BISCUE
http://www.biscue.net/
2013年2月24日日曜日
白梅
そろそろ梅がみごろの季節
今はまだ五部咲きくらいかな
BISCUE
http://www.biscue.net/
2013年2月23日土曜日
八重寒紅
この梅は、八重寒紅(ヤエカンコウ)
真っ先に春を告げる花木のひとつです
BISCUE
http://www.biscue.net/
2013年2月22日金曜日
庭にきたスズメ
寒い季節 スズメたちは群れで行動します
生きていくのは 大変なんだろうな
BISCUE
http://www.biscue.net/
2013年2月21日木曜日
マンサク
地味ながら マンサクが満開
それにしても どうしてこんな名前に??
BISCUE
http://www.biscue.net/
2013年2月20日水曜日
もう一枚、つらら
寒かった週末の これも名残の1枚
寒いところの方には笑われそうですが・・・
BISCUE
http://www.biscue.net/
2013年2月19日火曜日
週末の名残
極寒だった週末の これは名残の1枚
公園の小さな滝に なんとつららが!
BISCUE
http://www.biscue.net/
2013年2月18日月曜日
霜柱
極寒の週末の朝にみつけた霜柱
写真だとわからないけれど
仰天の長さと硬さでしたよ
BISCUE
http://www.biscue.net/
2013年2月17日日曜日
晴れた朝!
北風吹き荒れる一夜が明けて
カラッと晴れた冬の朝
痛いくらいの空気が気持ちいい!
BISCUE
http://www.biscue.net/
2013年2月16日土曜日
水面に・・・
シルエットが気に入って撮ったのだけど
改めて見ると 水面に住宅の影が・・・
近場でお茶を濁すとこうなります
BISCUE
http://www.biscue.net/
2013年2月15日金曜日
東京湾越しの富士
東京湾越しでも結構 富士山は見えて
「富士見なんとか」が随所にあるのも納得
BISCUE
http://www.biscue.net/
2013年2月14日木曜日
池のカメ
カメが走るのを
見たことありますか?
仰天の速さで
油断するとほんとに負けます
BISCUE
http://www.biscue.net/
2013年2月13日水曜日
雪の予報
雪に弱い東京にあって
それでも予報が外れると
ちょっとがっかりな朝
BISCUE
http://www.biscue.net/
2013年2月12日火曜日
陽だまり
朝の木漏れ日が
苔むした石段に当たって
静かな冬の朝
BISCUE
http://www.biscue.net/
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)